若葉ネットワークの「日本全国全戸配布サービス」

配送できない場所は 海中・空中・大気圏 日本全国どこへでも、「全戸配達」いたします。

これまでの電話帳タウンページ「全国全世帯配達」の実績において、
日本全国隅々まで、配送ネットワークを築いてまいりました。
通常のポスティングでは 手が届かないような町 でも、離島 でも、
1軒1軒が離れた地域 でも、ピンポイントの特定指定エリア でも、
すべてにおいて配達が可能です。

若葉品質

~私たちの強み~

01.プロの部隊が届けます。

当社専属の「営業ナンバー車両」で配達。プロの配達員が家庭のポストまで、基本、完全投函で配達いたします。

プロの部隊が届けます

02.配達交渉ができます。

公共サービスの配達が禁止されているマンションであっても、電話帳タウンページ配達実績のある配達員が交渉を試みます。

配達交渉ができます

03.全戸配布が基本です。

全配達員がGPSを携帯。独自のGPSシステムから、配達確認の有無を報告することが可能です。

全戸配布が基本です

04.チラシ以外も配達できます。

チラシや広報物以外、例えば試供品や分厚い冊子まであらゆるものが配達可能です。

チラシ以外も配達できます

事例紹介

~多くのお客様に選ばれています~

県内全戸配布

配達事例 1

県内全戸配布

香川県内全戸に情報誌を毎月配達

1枚ものから150ページの冊子まで、
毎月月末10日間で全戸41万2,000世帯に配布。

山間エリア全戸配布

配達事例 2

山間エリア全戸配布

日本全国隅々まで、全戸配布可能

当社の担当としてタウンページを日本の40%に対し
全戸配布。2019年度実績2,400万件。

指定エリア全戸配布

配達事例 3

指定エリア全戸配布

店舗新規オープン告知を指定エリアに配布

指定された町丁目の全住居・事務所に対し
チラシを配布。10日間で2万5,000部。

離島全戸配布

配達事例 4

離島全戸配布

あらゆる有人島に配布可能

北海道の礼文島から沖縄県の与那国島まであらゆる
有人島にて、本土から渡り全戸配布。

これらはほんの一例です。その他、真冬の北海道での全戸配達、フェリーが欠航する中での礼文島・奥尻島などへの離島配達、真夏の猛暑地(群馬・埼玉)での全戸配布、相対で説明しながらの手渡し配達(不在時は不在票投函)など、天候や配達条件が悪い中でも全戸配布を貫徹。

若葉ネットワークは日本全国、全戸に
「あなたの配りたいあらゆる物を」お届けする事ができます。

ご依頼・ご相談は、メール・お電話にて受け付けております。

株式会社若葉ネットワークは全戸配布のプロ集団です。
まずはお気軽にご相談ください。これまでの事例などを担当の者がお話いたします。

※お客様が暴力団、暴力団員、暴力団準構成員その他これらに準ずる者(以下、「反社会的勢力」といいます。)又は反社会的勢力と密接な関係を有する者(以下、あわせて「反社会的勢力等」といいます。)である場合は、当社サービスの利用をお断りいたします。

電話の
場合は
0120-188-567

営業時間:平日9:00〜17:00(土日祝休)

会社名
お名前 * 必須
連絡方法
メールアドレス
電話番号
- -
内容 * 必須

例:地域・配布物・部数・期間など。※他企画中の案件でもお気軽にご相談ください。

短・中・長距離のスポットチャーター便 同時受付中

「翌日までに、東京から札幌に〇〇を届けたい」など、急ぎの配達に対応いたします。
まずはお気軽にご相談ください。

電話の
場合は
0120-188-567

営業時間:平日9:00〜17:00(土日祝休)